えらそーに書いてはみたのですが、実は写真なし(あほ
家におこもり生活となりますので、朝もできればきちんとしたもの、
いや、大したものでなくていいんです。病院で食べられなかった卵やお味噌汁を
ちゃんと食べたいなと。昨日はビッグボーイでおなかいっぱいで夕食は抜いたのですが、
朝はご飯をたいて、味噌汁はフリーズドライのもの、旦那に頼んでおいた
ヨードラン光の卵2個を目玉焼きにして。あとは病院に持っていくつもりだった
牛タンのしぐれ煮、タケノコの煮物(パック)を食べました。
いやぁ、普通の食事がこれほどおいしいとは。でもやっぱり量は食べられず
ごはんも少し残してしまって。また胃に血がいっちゃったみたいで
頭がぼーっと・・・少し横になって、起きたら無性に梅干しが食べたくなって
残していたごはんに梅干しのせて、熱々のお湯をかけて食べました。
あーーーー。たまらん。梅干しは母親に作らせたつけてもらったもの。
私が梅干しの塩分をきにしているのと、旦那が最近の味付きの梅干しが嫌いで
昔ながらの塩とシソだけの梅干しをほしいというと作ってくれまして。
塩が少ないので常温保存はできず、冷蔵庫保存ですが、十分日持ちします。
というかずっと冷蔵庫で問題なく保存できてます。それを久々に食べたら本当にうまくて。
これから朝食に梅干しもだそうかな。
やっぱりお腹がいっぱいで昼ごはんは食べられず。
で、夜ご飯、どうしようかと。本当は本鳥久に行きたかったのですが、
どうも夜から雨らしいと天気予報をみたので、家で白菜鍋でもしようかと。
病院ではなかったポン酢で何かを食べたくなり、白菜と豚肉、きのこやもやしを入れて
ポン酢で食べたらうまいだろうなと思ったら、めちゃくちゃ食べたくなって!
大根おろしは鬼おろしですって入れたら、水が全くでなくておいしいんですよ。
薬味として普通の大根おろしは水が出すぎててあんまり好きじゃないんですが、
伊勢にいったときに鬼おろしをみつけてそれですってみたら水が全く出ず。
そして大根がめちゃくちゃ甘い。じゃこをのせて食べるだけでもうたまらーんと
なって、それから大根おろしは鬼おろしで!と決めてます。
おこもり生活なので、アイスとおかしも買っておこうと思います(笑)
またレビューできたらいいなー。ネタないもんな、ファミマいかんし(笑)
0コメント