TV版アニメを見ました。これってぇ・・・ほんと、アニメである必要性はないです。
普通のSFといえばSFだけど、実写で表現できない部分はないし、
実写のほうがよいとさえ思えました。
まぁ虐待のところとかは実写じゃ痛々しいかもしれませんが。
私の思いこみかもしれませんが、アニメや映画の世界では、
まどかマギカ以来、こういう時間軸を中心のストーリーが多いと思います。
でも正直まどかマギカを超えるものはありません。あ、あのパターンね、と
設定にはもうあきたなーってきもします。ただこの話はサスペンス要素も
たくさんふくんでいるし、刑事ものであってもいけるストーリーかなと思います。
時々笑えるところもありますし、絵も割と好きです。
じわじわと途中からなんか違うなぁ・・・という違和感を感じさせて、
最後にああ、やっぱりそうか、という前振りもきちんとありますね。
最初に主人公の母親が死んだところから、すでにあれ?これちょっと今までのパターンと
ちがくね?とはずっと感じていましたが。そのあたりの最初の時間軸のずれたあとの
話がもともとあまりないので、それであってるのか?という疑問はめっちゃあります(笑)
元のパターンの紹介があまりないので、主人公の母親が死ぬパターンに少し
違和感を感じたまま、話が進んでしまいます。これは・・・そういうふりなのかな?
私はちょっと最初から納得いかない状態で進んでしまいました。
全体としては次々に話の展開があるし、どんどんみたい感じがありますが、
衝撃!というほどの展開はなかったかなぁ・・・話として大変おもしろいので
おすすめではありますが、なんかもやっとしたものも残りました。
・・・普通に最後のシーンも・・うまくいきすぎやろ!と突っ込んでしまったし(笑)
実写も見てみたいきがしています。絶対実写のほうがはまると思うなぁ
0コメント