腹を決めて

入院はきっと長引くし、ベッド周りからほとんど動けない状況が

まだ続くだろうと予想。なんせこの点滴の数だもん。

もう腹を決めて荷物を増やさないことより

自分のストレスが少しでも減るように

旦那に協力してもらって、色々もってきてもらいます。


1.投票の受付表

病院で不在者投票ができるようなので、家に届いている投票の受付表を

もってきてもらいます。


2.ボディヨーグルト

もちろん家に帰ったら使おうと思っていたが、病院で使います。

実はもう1か月くらい前にシャワーを使ったのが最後。あとはずっと

蒸しタオルで体を拭いてるだけで、体中がかさかさらしいです。

旦那にファミマで極潤というヒアルロン酸入りの乳液を買ってきてもらい

体を拭くときに看護師さんに背中にぬってもらってます。

あ、足はむくみがひどいので病院で処方されたクリームを塗ってます。

でもどれも匂いがないのです・・・体に塗るクリームで匂いがないなんて・・

ガンガンにいい匂いさせたいボディクリーム。ぬってすぐ寝巻を切るので

べたべたしないやつがいいので、これです!

そしてボディヨーグルトというのはTHE BODY SHOPというところの

商品名になるのかな?お風呂上りにぬれてても使えますよってやつです。

たまたま誕生月だったので安く買えるので買っておきました。

ボディヨーグルトは最近の商品なんでまだ使ったことがありませんが、

ハンドクリームやシャンプーの香りは好きで確認済み。

私はムスクとか、花系の香りより、柑橘系とか果物系の香りが好きなので

ここのものを時々使います。

3.シャンプー

使うことがないと思って、旅行用の小さいサイズのやつをファミマで買ってました。

どうやら毎週ベッドごと移動して、洗髪をしてもらえるようなのです。

小さいやつは多分もうそろそろなくなる。また同じのをかってもらってもいいけど

やっぱり・・・匂いが嫌い!(笑)ファミマでは種類もないし、

旦那に買ってきてもらってわかるのか・・・というか市販のものでいい香りのものが

わからん・・・いち髪などがどこのスーパーにもあって、それなりに匂いもよさそう。

これなら買ってきてもらえるかなと思ったのですが、まとめて色々もってきてもらうことに

なったので、アマゾンであわてて発注。使ったことないけど、香りがよさそうで、

レビューもよかったこれをセレクト。そしてこのシャンプー。

リンスは同じ香りじゃないという、ちょっと変わった組み合わせ(笑)

わからないけどとりあえずフルーツ系にしてみた。

これはもう使ってみないと全くわかりません。


4.温泉水

この病院の水、前に井戸水で大変おいしいと書いたのですが、

今私はほぼ水しかのめなくて、それも制限されているのだから、

少しいい水を飲んでもいいかなと。あと体にいいお水?

深層水とか。調べてみたら、温泉水ってのがなんか味も軟水でおいしそう(甘いらしい)

体にもよさげと思って、ちょっと買ってみることにした。とりあえず2リットル。

これ、すごいレビューもいいんだよね。なんか怖いくらい(笑)

TVCMでよくみる「財宝」っていう水、なんかうさんくさそうと思ってみてたら、

あれも温泉水らしく・・・うさんくさいとか思ってごめん(笑)

水のくせに高いし、と思ってたらそういうことだった。

5.ゼリー

常温保存できるゼリーをまた買ってきてもらおうと思っていたんだけど、

やっぱり旦那ではマンゴーとか買ってきちゃうから(笑)

自分でセレクト。でも時間がなくてすぐ出荷してくれるものだけ。

マルハさんとたらみさん。

(ブルボンさんは4-5日以内にお届ばかりでちょっとまにあわない)

ご飯だめなときは毎食食べないとだめなんで

値段が高いのはパスで!安くて量もそこそこあるやつ。カロリー0とかだめ。

フルーツ入りで!とにかく果物代わりに食べるので、毎食は食べないとだめかも。

野菜がつらいし。


珍しいライチ。果肉は入ってないかも(笑)

柑橘系でもただのみかんではなくちょっとすっぱそうで、おいしそう

ピンクグレープフルーツも好きなんだよねぇ

これは鉄板の桃。イオンのトップバリューの桃はあかん(笑)

ゼリーは重いし、少しずつもってきてもらうかも、

ゼリーからビタミンとかとろうかと。なくなったら、よくうってるエネルギー系の

片手で食べられるタイプのゼリーとか買ってきてもらおうかと思ってます。

楽しみ~~~



keiko_osakaの隠れ家

なんだろう・・ 使い方がわからないのに HPを作れるというので 作ってみようかと。 逆にHPという響きが すでになつかしさ満載。 隠れ家的にこっそりと いうのはどうでしょう(笑)

0コメント

  • 1000 / 1000