昨日から利尿は全開にしつづけていて、3日間体重は減り続け・・・
火曜日から3.3キロも減ってしまった・・・だから血圧はちょっと下がり気味。
イノバンは減少できず。血圧も80をうろうろ。
リハビリは今日も廊下の外から少し歩いたが、ベッドまで戻ると
やっぱり70台まで血圧が下がるので1回で終了。
筋力が戻ればもう少し血圧も安定するらしいのですが、それは一気には難しい。
あとは心臓がそれになれてくる、というパターンもあるらしい。
いまだに足先は腫れているし、夜中になるといじいじ痛むので、
足首を回したり曲げたり、動かしていないとイライラ。筋トレと思ってやっている。
ベッド横で物をとったりするのに立ったり座ったりは割とできるようになった。
点滴の量は変化なし。ご飯はまぁ半分くらいは食べられるけど、
やっぱり顎が痛い。あと口を大きく広げるのも痛くなってきた。
食べているときだけ。何もしてないときに口をあけるだけは大丈夫。
就寝前の血糖値だけがなぜか150くらいになって、インシュリンうつ。
朝になると80台までさがっていてびびる(笑)
まぁ昼にはまた110くらいになっているからいいんだけど。
まだブドウ糖入りの点滴は続けているから、これやめたらどうなんだろうなぁ。。。
水分については1500まで飲んでもいいけど、なんとか1200-1300でキープ。
余裕がまだあると思うと割と我慢できるかな。100ずつしかコップに出さないので
飲み切ってしまってから、次に飲むまで、入れるという行為があるだけで
寝てるとめんどくさいからもうちょっとあとでいいか、とか(笑)
それでなんとか時間を稼いでます。すぐ飲める水が手元にあると
やっぱりどんどん飲んでしまうし。のど乾いたなと一度思っただけでは飲まない。
もうちょっと我慢してみようと思ったらそれから3時間くらい飲まなかったりする(笑)
最近、炭酸水とか、ジュースとか、のみたいなーと思う。
旦那に買ってきてもらたコーヒーもきれた。水のみ。今まで超自由な患者で
好きなもの、コンビニ買い放題だったけど、動けないとこうなる(笑)
動けるってすばらしいよ(笑)
でも自由だったときのを忘れつつあるし、食べるのも今はしんどいので
なんとなく我慢できてます。でも朝方、超お腹すく。夕飯は食べても
顎がだるくてやめてしまって、朝まで寝てないから長い。
3日前まではじゃがりこを1週間かけてすこしずつたべていたけど、
今はアスパラガスビスケットをお腹すいたら1本食べてます。
これも固いので数本食べたらもう打ち止めだな。
でも顎を鍛えるためにも食べよう。
0コメント