病状 2019/07/15


毎日1日ごとに体調がよくなったり悪くなったりを繰り返していて、

今日は体調悪い日(笑)と思っていたら、思っていたより調子がいい。

でもやっぱり血圧は低め。なんだろうね、この周期。

昼過ぎにはねむくなってゴロゴロ寝ていた。気持ち悪くなって起きたり。


心不全の看護師リーダーさんが夕方に来られた。

・・・ちょっと涙ぐんでる?!

「なかなか病状がよくならないけど、メンタル面は大丈夫ですか?

すぐよくなって、点滴がはずれて、というのはなかなか難しい現状です。

月単位で考えていかないとだめな病状で・・」というようなことを

おっしゃったと思います。


そんなに悪いんだな・・・とぼーっと考えてました。

「なかなか家に帰るところまで時間がかかるかもしれません」


?!帰れないの?!私、時間がかかっても帰れると思ったんだけど。

もし帰れないとしたら、ずっと病院で・・・死ぬまで待つってこと!?


それはごめんです。

どんなことしても帰りたい。そりゃ点滴刺したままは帰れないだろうけど。


今考えると、悲しいとかつらいとかじゃなくて、かなり冷静にそれは困る!って

思っていたと思います。


「こう入院が長くなってくると、水の制限とか、食べ物の制限とか

ほかに楽しいことがなくて、しんどくなってくると思うんだけど・・」


ごめん、なに言ってんの?

いっとくけど、そんなことどうでもいんだよ。病院食なんてほとんど食べれてない。

旦那がもってきてくれるゼリーで生きてるようなもんだよ。

水分制限なんて今更!


「ほかに楽しいことがあればねぇ、、、keikoさんの場合はパソコンがあるから

ベッド上でやれることもあるし。旦那さん以外に頼れる人がいればいいけど」


いやいや、だから、なに言ってんの?!

「家に帰っても、トイレとかはいけると思うけど、ベッドの上で用心して

過ごしてもらうことになると思うけど、誰か精神的に頼る人がいないと」


・・もう、私、かわいそうな子かよ。


『母も姉もいるし、大丈夫。もちろん精神的にはブログの同病の方がいて、

薬のこととか、副作用のこととか話せる人もいるし。

昨日から懸賞とかアンケートやったりしてて、何か当たらないかなーと思ってます!』


状況が厳しいのはわかる。でも今私にできることってそうないのに、

そういわれても。まぁメンタル面で何か相談にのりましょうか、

ということなんだろうけど、でもぐちぐちいったりしてないのになぁ。


覚悟しとけよってことなんだけどなぁ・・いつもそうだけど

私があんまり打ちのめされてないように見えるのか、

周りが防御線はって、先に気楽な状況じゃないんですよ、がんばらないとだめですよーと

いってくるんだよね・・・そんなお気楽そうにみえるの?!(笑)


・・・・よく考えたらそれでいいか。

気楽で楽しそうに見えるならそのほうがいいような気がしてきた。

そうやってごまかしていけば心不全もごまかされないだろうか(笑)

武井壮さん方式で、思い込めば自分の肉体だって変えていける。


うん、そうしよう(おい


人間お気楽なのが一番です。うん。




keiko_osakaの隠れ家

なんだろう・・ 使い方がわからないのに HPを作れるというので 作ってみようかと。 逆にHPという響きが すでになつかしさ満載。 隠れ家的にこっそりと いうのはどうでしょう(笑)

0コメント

  • 1000 / 1000