今日の主治医との話。実は昨日からちょっとめまいがあって、
洗濯したりするのに動いたりすると体のだるさがあって、しんどいなーと思ってた。
尿量もちょっと減ってきてて、ただ出ないってことはないけど、
少し減ってるなーって感じ。夜の歯磨きのときには胃のあたりの張を感じてて
水たまってきてんのかな?とちょっと不安にはなっていた。
ただ、体重が1キロ以上増えたりしてることもないので、実際に数値は問題ない。
主治医にその旨伝えると、血液検査の結果は良好だけど、
レブラミドは2週間服用したからちょっとやめてみようか、
でもカイプロリスはまだ毎週入れる、で、抗生剤は今週で終わりだから
来週から心臓リハビリまたやったほうがいいんじゃないかと。
うん、やりたいんだけど、朝晩点滴だとなー。タイミングがあわんわ(笑)
で、心臓のチェックでX線を時々とるんだけど、
それでちょっと肺が白くなってるんだよねー、肺炎の疑いあるからまた写真とって、と
普通に言われる。
え?また?というと、写真いやなの?と聞かれる。
そうじゃなくて、肺炎なりすぎじゃね?何回なるねんっていうと、
まぁ・・・抵抗力落ちてるからねー、なるよ
普通に言われる。持病ですか。そうですか。いつも写真とったら言われるわ。
肺炎のあとがあります。しらんがな(笑)
しらんうちに肺炎になって、今のところ、勝手に治ってるパターンだけど、
こういうのが抵抗力が落ちた人間なのかねぇ・・
体弱いとか、そんなどころじゃねーな、と感じた今日でした。
0コメント