10時半から抗生剤の点滴が始まり、ぼけーとネットを見てると、
車いすを持った看護師がきて、「レントゲンと心電図の検査に呼ばれました」
・・・?おめぇの目はふしあなか?がっつり点滴中やけど?
「午前中にいかないとだめなんで」
はぁ?なんのタイムリミット?しらんがな。
あのさー、行けるとは思うんだけど、これ、あと1時間くらいで終わるし、
終わってからでも間に合うんじゃない?とらなくてもいけるの?
いやそもそもつけたまま服脱いだり、心電図もつけっぱだし、はずさんといかんし、
面倒なだけじゃない?
「点滴つけていったことないですかー?」
耳までふしあなか・・・
行ったことあるとかないとかじゃなくて、そもそもタイムリミットはなんやねん。
しらんがな。
とりあえず午前中にこだわるんだったら、それまでに行けると思うから
あとでもいいですか?あと、車いすいりませんから。紙もらったら一人でいけるし。
「じゃぁ点滴終わったらついていきますねー」
本当に脳みそまでかにみそか・・・人の話、スルーか。
看護師・・・初めて見るやつだったけど、まじ、頭おかしいんか。
部屋看がきたので、あれ、なに?なんのタイムリミット?一人でいけるし・・・っていうと
あ、、、あ、、、一応迎えにきてくれたんですね・・・的な(笑)
もうようわからんやつ勝手にこさせんといてくれよ。めんどくせー
0コメント