今日のありがたいお言葉(宗教(笑)
そうそう自分から恥をかける人はいないから、かけっていわれてもねぇ。
ただ自分が今の若い人と比べると圧倒的に恥知らずだったなと(笑)
逆に言うと今の若い人って恥をかくことを異常に恐れているようなきがする。
親や大人の教育だろうね。こんなことをして恥ずかしい!
こんなことができないなんて恥ずかしい!と言われて育ったら
恥をかくことが怖くなるよね。なって当然かな。
私のブログをみてくれているほとんどの人は私と同年代だと思うんだけど、
もし少し若い世代の方がおられたら、伝えたいことがある。
恥はかきすてで、いいんだってこと(笑)
観光客が「旅の恥はかきすて」とばかりにマナー違反をするのはいけません。
でも人生の恥はかきすてでいい。吉田美和の歌詞にもあるじゃん。
人間は忘却の生き物。
全部 全部覚えてたら穴に入りたいどころじゃなく死にたい
はい、そうです。それくらい人間は恥をかきっぱなしでいいってことです。
だからこそおもしろいともいえます。
自分の恥は人生のエピソードが一つ増えたくらいに思えばいいのです。
飲み会の笑い話ができた、くらいに考えてください。
自分が思うほど人が恥をかいてる姿など、他人は気にしちゃいないし、
自分が思うほど恥ずかしいことではなく、意外とみんな同じこと
やっちゃってます(笑)みんな言わないだけですよ。
だから安心して恥をかいてくださいね。
0コメント